本文へ移動

F-ブログ

杉浦社長に聞いてみた5のコト パート1

2023-11-01
弊社の杉浦社長に色々な観点から沢山の質問をしていきます♪
今回は、杉浦社長について・・・・
5つの質問をしてみました☆
 
 
■1 『仕事をする上での夢は何ですか?』 
・そうですね、改めて考えると「夢」は考えたことはないかもしれません、しかし常日頃考えていることは、手の届くところをより良くしていきたいということです
例えば、会社を働きやすい環境にするとか、働き甲斐があり満足できる環境をつくる、そういったことにチャレンジしていきたいです。
  
■2 『仕事をする中で一番やりがいを感じるのはどんな時ですか?』
・組織や社員の成長を実感するときにやりがいを感じます。気が付くと、高い技術を身につけていたり、入社した時から成長していつのまにかリーダーになってチームを束ねている姿をみるとやはり一番のやりがいを感じます。
  
■3 『今一番努力していることは何ですか?』
・毎年4月におこなっている、会社方針説明会と自分の大事にしている価値観を話す会議の運営です。大事にしている価値観については、そうコロコロ変わるものではないので社長就任以来ブレずに発信し続けています。
 
【大事にしている価値観】  

 仲間を尊重して信頼しよう!
 威張る驕るではなく謙虚な姿勢で!
 スキルや技術を身につけて、自分の市場価値を高めよう!
 そして社会から必要とされる人になることで自分を守ろう! 
 
 【職場・職位ごとへのメッセージ】
 価値観以外にも、若手社員、リーダーや部長と階級ごとにどのようなことを大切に仕事をして頂きたいかを伝えています。例えば、リーダーであれば、後輩から見られる意識をもって自ら判断して行動するかっこいい先輩になってくださいと!
  
■4 『今までの経営の中で一番ピンチだったことは何ですか?』
・まだ私が社長になる前でけっこう昔のはなしですが、
何人かの主力社員さんがほぼ同時期に離職したことです
主力社員さんだったので仕事を進めていくことが困難になり当時は悩みました。その時は皆で仕事を分担して乗り切りましたが、働きやすい環境をつくることの重要性を考えるきっかけになりました
  
■5 『杉浦社長がお考えの、この会社の一番の財産は何ですか?』
・組織と人が一番の財産です。富士精工は、誠実で真面目な人が多い、自分の仕事はしっかりこなす。それもお客さんにたいして付加価値をつけて取り組んでいる人が多いです。また仕事だけではなく、常日頃の態度やおこないも良い方が多いと思います。ここは一朝一夕に身に付くものではないので、非常に心強いです。
  
以上!
「杉浦社長に聞いてみた5のコト パート1」でした!
次回もお楽しみに☆
ISO 9001:2015 認証適合
富士精工株式会社は2017年5月にISO 9001:2015の認証に適合しました。
富士精工株式会社

〒467-0852
愛知県名古屋市瑞穂区明前町9-31
TEL.052-821-3151
FAX.052-822-1374
1.金属プレス加工
2.金属溶接加工
3.プレス金型製造
TOPへ戻る